
LINEアドレスは「@420vfnvc」です!検索する際は、@を必ず付けて検索して下さい!
期間限定で無料プレゼントやっていますので、この機会に友達追加して下さい♪
マッチングアプリを利用して結婚相手を見つける。これって今の時代、普通のやり方になりました。
ですが、世の中には沢山のマッチングアプリと呼ばれる婚活サイトが存在しますので、実際に利用価値があるのか不安感は否めません。
ブライダルネットは他の婚活サイトに比べ、結婚意識の高いユーザーが多い事で有名なので心配ないのでは?と思いますが、そこはなんとも言えませんよね。
そこで実際にブライダルネットをやってみた人の感想や評判をまとめましたので、ご覧いただき参考にしてもらえればと思います。
Contents
ブライダルネットの出逢い方や実績について
ブライダルネットの出逢い方
まず、ブライダルネットの出逢い方についてです。大きく分けて3つの出逢い方がありますのでそれぞれご紹介したいと思います。
「日記」ではFacebookやTwitterのように日々の出来事などを写真付きで投稿することができる為、発信する側も見る側もリアル感のある情報の受発信ができます。毎日約500件以上が投稿されてますので、気になった日記にはいいねをすることで相手にアプローチし出逢いのチャンスを掴む事ができます。
ブライダルネットには色々なコミュニティがあるので、自分が興味のある「コミュニティ」に参加して同じ趣味を持った人と出会うことができます。
また、コミュニティ内ではヒトコトの登録で、出会いのきっかけになる事もたくさん!
プロフ検索では、年齢や年収、職業など細かい条件を絞って探す事ができるので自分が理想とする相手を探しやすい所が特徴です。
また、プロフ詳細では自分との共通点が表示され、より深く自分に合った相手を探しやすくなっています。
このようにブライダルネットは様々なツールに恵まれていますので、あなたの使い方一つで出会いの幅や確率がグンっと広がるのは間違いありません。
そして、専任のサポートが付いていますので、こちらも合わせて活用すれば遅かれ早かれ良い出逢いは訪れるのでは?
ブライダルネットの実績
ブライダルネットの実績はどんなものか?気になるところですよね。
結婚を前提としたカップルがどの程度誕生しているのか、ここで簡単に紹介したいと思います。

婚活サイトでも結婚相談所でも、婚約=成婚ではなく、結婚を前提とした交際を成婚カップルとして表記している所も多々あります。
上記の比較表は各社の一年間の成婚数の比較になります。
婚活サイト・結婚相談所に関わらず、個別サポートがあるサービスの方が真剣交際へ発展する確率が高い傾向にあります。結婚前提という真剣な交際を求めているのであれば、サービス・会員の質・料金と合わせて、実際にパートナーを見つけられた方や、真剣に交際するカップルがどれくらい生まれているかを事前にそれぞれチェックする事をおすすめします。
その点、ブライダルネットは、個別サポートもついているし、年間の真剣交際のカップル数は7000名以上なので実績としては申し分ないと思いますよ。
ブライダルネットをやってみた感想や評判

何事もそうですが、人によって感じ方だったり捉え方はそれぞれなので全ての感想や評判を信じるのもどうかなと思います。
ですが、今後の婚活の為を考えると実際にブライダルネットをやってみた人の感想は聞きたいものです。
そこで、良い感想と良くない感想を分けてお伝えしますので、今後の参考にされて下さい。
良い感想や評判
婚活が本気の人には良いアプリです。 無料で「登録まで」は出来ますが、基本的にメッセージのやり取りも「全て有料会員」にならないと出来ないので男性も女性も、他のアプリと違い本気です。 (金額も安めなので) 公式にあるように「サクラ0宣言」も、たしかに活動しているとサクラやパパ活を目的にしているユーザーを見た事が一度もありませんのでパパ活・サクラ満開のアプリに「比べると」会員数が少ない印象です。(他のアプリにいる胸元が全開の写真なんて1枚もありません) 写真審査は、かなり厳しめで「加工されている写真」はまず審査が通らないので運営の本気度も伝わってきます。
引用元:Google Play
30代女性です。 他のアプリに比べると、いいねの数は少ないので、自分から送らないと出会いも少ないと思いました。 でもマッチングした人は真面目な人が多かったので、そういう意味では良かったと思います。 毎週、サイトから紹介があり、イマイチなときもありましたが、たまに良い人もいてマッチングもできました。 1ヶ月で3人の人と実際に会えて、まだやりとりも続いてる人もいるので、トータルでは良かったと思います。
引用元:Google Play
アプリ自体は使ったことはありませんが、ブライダルネットさんで非常に良い出会いをさせて頂きました。最初はこういったサイトに登録すること自体が援助交際といった悪い出会いかと思っていたのですが、マジメなサイトさんでした。 登録している方とお会いして聞いた話ですと、やはり結婚を真剣に考えていらっしゃる方が多く、年齢・お仕事・顔写真がある・身分証がちゃんとしたものだと良い出会いに恵まれるのかなと感じます。 ちゃんとした方々が多く在籍されていますが、お遊び目的の方が登録はしない方が良いかもしれません。
引用元:Google Play
婚シェルというチャットでアドバイスする人いるから、何でも気軽に相談できるからいい。地方の人は登録者少ないから、近場の人と付き合いたいなら、他のアプリや婚活partyのほうがいいと思う。 遠距離とか少し広い範囲で婚活考えてるなら、すごくおすすめです。 男女同額の会費なので、女性も真剣な人多い。 過去に女性無料のやつやってたら、冷やかしとかもそれなりにあった経験あるので。
引用元:iOS App
異性の日記をタイムラインで見れて、暇な時についつい見てしまう。。
他のアプリも使ってるけど、これ以上に相手のことを知れる機能はないと思う!
日記のフォロー機能があったらいいな。
あと、いろいろ相談に乗ってくれる婚シェルさんのプロ意識が高いwww
引用元:iOS App
日記機能があるので、ほかのアプリよりリアルな自分をよりアピールできる。
自分のプロフィールだけだと自信ない分、別のところを見てくたから、繋がりやすかったと思う!
引用元:iOS App
良くない感想や評判
会員数が少なく、他の大手サイトに比べて圧倒的にマッチング数が少ない。写真の審査が厳しすぎて、自分の写真も載せにくいし相手の写真も少なくて印象をつかみにくい。コミュニティもいちいちコメントをする必要があり、選択が面倒。プロフィールの項目が少なく、価値観などがわかりにくい 営業日にしか退会の手続きができなくて、申し出が通らずに更新日を迎えることになったため、会費を余計に払うことになってしまった ぼったくりサイト。退会の手続きに段階があって、退会を難しくしている。
引用元:Google Play
アプリの自体は使いやすいのではないかな ただ全くマッチングしませんね、自分の容姿のせいだとは思いますけど 半年コース選びましたが、マッチング1件しか成立せず これじゃ話にならないので自力で出会いを探したら出会えたので、ある意味ブライダルネットのおかげかなー
引用元:Google Play
びっくりするほどの幽霊会員います 実際にやってる人はほとんどいないため マッチングすることはありません 運営側も放置なんですね 改善の見込みはないので やらないほうがいいと思います
引用元:Google Play
29歳男性です。
格安クーポンがあったので三ヶ月お試し入会。
一ヶ月経過した感想として、お相手様の選択肢がとても少ないです。
埼玉県で、私の年齢に対して上はプラス3 まで検索。
その他、非喫煙者であることや本人書類提出などの比較的ゆるい条件で検索するが、ヒット件数は300件程度。
さらにその中で24時間以内にオンラインとなっている積極的な方は1割程度。
その1割から自分の好みを探す、そのお相手とマッチングする と考えると中々に絶望的です。
また、婚活に踏み込んだマッチングアプリにも関わらず検索条件の項目が全然ない。
せっかく共通点を一目で分かる様にできているので、その共通点項目はあらかた検索できるようにするべき。
おそらく人が少ないためまだ実装されてないだけであると思いたいが…
マッチングアプリが多数ある昨今、本アプリの様に一歩婚活に踏み込んだ物は需要が増えると考えていますが、現状の仕様では他者に勧めることはできません。
引用元:iOS App
プロフィール写真の追加や削除が自分で出来ない。
コンシェルジュという存在は不要な気がします。第三者が入り、その人物が無意識に持つフィルターに掛けられてしまい、出会いたい人に出会えないのではないか?と思いました。更新はしません。自動更新をしない設定も分かりにくい。とにかく使いにくい。
引用元:iOS App
真剣な方ばかりだけど
男性会員の質が圧倒的に悪い…
イケメンである必要はないけど
見た目気にしなさすぎでしょ…
清潔感感じられない様な人ばかりでやり取りすらしてみたいと思わず
数時間で退会しました(ー ー;)
引用元:iOS App
ネット婚活って、結婚相談所と違い自分で相手を見つけ出すやり方なので、すぐに結果を出す人もいればなかなか結果を出せない人もいます。
でも、ブライダルネットの場合は、専属のサポートが付くので困った時の相談口になってくれます。
ネット婚活ではなかなか無いサービスなので、このサービスを上手く使う事が成功への近道です。
ただ、結婚に対して真剣な婚活者が多いサイトなので、会員数は多い方ではありません。住んでいる地域によっては少ないと感じかもしれませんね。
でもそういう時にこそ、アプリ版の1ヶ月無料サービスがあるので、無料で使ってみて判断するのも一つの手段ではないでしょうか?
ブライダルネットは出逢えるの?出逢えないの?
ブライダルネットは出逢えるのか、出逢えないのかどっちなのか?という質問に対する答えは『出逢えるし、出逢えない』というアンサーになります。
お前、なめてんのか!
なんて声が聞こえてきそうですが、事実そうなんです。




だから、お金を使えばすぐに相手が見つかると思った。だけどなかなか上手くいかない。
そしたら結果的に、婚活サイトや結婚相談所が悪いと評価する。


逆に上手くいかなかった人は、短期間で結果を求めすぎた事や周囲からのアドバイスをなかなか受け入れなかったり、有料の婚活サービスを受けているのだから、絶対に見つかるだろうと高を括った事等が原因だよね。

だから、出逢える人もいれば出逢えない人もいるって事なんだ!

だから婚活ってホントに努力が必要なんだよね。
その本気度で全ての結果が変わってくるから、簡単な考えや軽い気持ちで婚活をやるくらいなら止めた方がいいね。時間もお金も労力も全て無駄にしてしまうからね。

ブライダルネットは出逢える婚活サイトか?のまとめ
ブライダルネットで婚活をやってみた人達の感想を踏まえて色々とご紹介してきたわけですが、ブライダルネットは真剣に結婚相手を探している人には合う婚活サイトと言えますね。
ただ、良い人に出逢えるか出逢えないかは、実際にやってみないと分かりませんから相手が見つかるという確証はできません。
ブライダルネットを使う使わないは別として、婚活って結局お金も時間もかかるものじゃないですか。
それをしっかりと理解しておく事がとっても大切な事ですし、理解できていれば婚活サイトで月々3〜4,000円程度使う事に違和感はないと思いますよ。結婚相談所なんて数万〜数十万円のお金が必要になってきますからね。
心の底から結婚相手が欲しいと思うのであれば、その本気度をいかに伝えるか表現するかで結果は変わってきますから気持ちが大切って事です。
最後までお読みいただき有難うございました。

LINEアドレスは「@420vfnvc」です!検索する際は、@を必ず付けて検索して下さい!
期間限定で無料プレゼントやっていますので、この機会に友達追加して下さい♪
ん〜、もう少し詳しく教えてくれる?